ダイエットワークアウト
開発秘話
こんにちは。ハイアルチ・プログラム開発責任者の新田です。
いつも「ハイアルチ」をご利用いただきましてありがとうございます。おかげさまで、ハイアルチは創業5周年を迎えることとなりました。会員の皆様へ感謝の気持ちをこめて、さまざまなプログラムの提供を開始し、多くの皆様にそれぞれの目的に応じた運動効果を体感してほしいと思っております。プログラム開発責任者の私から、9/1にリリースした新プログラム「ダイエットワークアウト」についてお伝えいたします。
「心拍数を味方にするダイエットプログラム」
ハイアルチに通ってくださる皆様の多くの要望、それは、『ダイエット』です。ダイエットの近道は、いかに効率よく「心拍数を上げるか」に他なりません。もちろん、カロリーコントロールと長時間の運動で、体は変わります。

しかし、その方法では、ダイエットに挫折してしまう人も少なくはないでしょう。いかに効率よく短時間でダイエットができるのか?そのことを課題に、ハイアルチのプログラム開発チームでは日々、切磋琢磨しております。そこで、目をつけたのが「心拍数」です。心拍数が高くなると体内に血液が勢いよく回ります。そして、筋肉が動くことでATP(アデノシン三リン酸)という筋肉のガソリンが、糖質と酸素を結び付けて「エネルギー」に変わります。心拍数を効率よく上げて、維持するトレーニングに最適なのが「ラン&ウォーク」です。そこで、「ラン&ウォーク」のトレーニングマシンを使った「ダイエットワークアウト」というトレーニングプログラムを開発しました。
「30秒間だけ頑張る!を続けること」
多くの人のダイエットが続かない大きな理由は、達成感が得られないことと最初から無理をすることです。「ダイエットワークアウト」は、無理をせずにレベルを1つずつ上げていくように設定しました。「30秒走って(歩いて)、30秒インターバル休憩する(ゆっくり歩く)」を繰り返します。レベル1(初級)から11(上級)まで設定しているので、自分にあった運動レベルから開始してください。30秒間頑張ったら、次の30秒間は休憩する!を、10回から20回繰り返していくのです。
ダイエットのコツは、運動習慣を身につけることと、自分でも気づかないほど少しずつ負荷を上げていくこと。先週はレベル1だったから今日はレベル2でやろう!レベル2を頑張れたから3を飛ばして、4に挑戦してみようかな。そんな軽い気持ちで、「ダイエットワークアウト」にトライしてみてください。もちろん自分に合った適度なレベルを継続することも効果ありです!

「『ハイアルチゾーン』を味方につける!」
心拍数を味方につけてダイエットをしましょう!とお伝えしましたが、心拍数を意識したトレーニングを行うことで運動効果を高めるために、ハイアルチ開発チームでは、ハイアルチゾーン(運動強度)を設定しました。(ハイアルチゾーン(%)=心拍数÷最大心拍数)瞬時にカラダへの負担を「%」で表すことができます。

スタジオのモニターに表示されるようになりました。ハイアルチゾーンがグリーン(〜70%)の場合、ウォーミング、クールダウンにちょうどいい運動強度です。オレンジ(71〜80%)は脂肪燃焼レベルの運動強度。ピンク色(81%〜90%)は持久力の向上・乳酸の抑制が期待されるレベルの運動強度。レッド(91%〜)はアスリートレベルの運動強度です。ダイエットの効果が出やすいのは、オレンジからピンクのゾーンです。ハイアルチゾーンは、運動をしながらモニターでチェックができるので、ご自身の体調や目的にあったゾーンに調整し、トレーニングを続けてくださいね。
「最初から無理をしないで!」
「多くのハイアルチの会員様に「ダイエットワークアウト」を使用していただき、開発チームのメンバーも喜んでいます。「ダイエットワークアウト」は、11種類のレベル(初級・中級・上級)と3種類のセット回数(甘口・中辛・辛口)で、33通りの中から設定してください。
無理のない範囲、例えば甘口(10回)からトレーニングしましょう。最初から強度のトレーニングをすると、続かなくなります。自分に合ったレベルが見つかれば、それを継続してOK。余裕が出てくるようであれば、少しずつレベルアップしてみましょう。お悩みの際はスタッフに相談をしてくださいね。ハイアルチではいつもより汗をたくさんかきます。トレーニング中のしっかりとした水分補給もお忘れなく。トレーニングの後に、軽くストレッチをする(アプリのハイアルチチャンネルに掲載中「スイッチオンストレッチ」もぜひお試しください!)と、よりダイエットに効果的です!

日本初の高地トレーニング専門スタジオ™「ハイアルチ」が運営するハイアルチマガジンでは、低酸素トレーニングに関する最新情報・研究・アスリートインタビューをお届けしています。詳細や体験予約は、お近くの店舗までお問い合わせください。